
新木造
×
長寿命
100年住宅
森から始まる新しい住まいづくり
100年を見据え強化・進化したサスティナブル住宅 多摩産材・NEXT WOOD DESIGN
新木造×「長寿命100年住宅」技術で創る [東京100年住宅]
[自然✕住宅✕環境]で創る未来住宅デザイン
「東京100年住宅」建築会
Email : forestogura@gmail.com

Wood Design Selection
木に込めたデザインメッセ-ジ

◆天井:木の素材そのものが織りなす
五感(香り)に働きかける網代天井
・杉の柾目板を薄くし、大きな一枚物の「矢羽根編み」に
仕立てた継ぎ目のない天井
◆床の間:“飾る”を象徴化した「光の床の間」
・床の間の定番である地板に用いた欅(中杢)の一枚板
・和紙で織りなす市松模様の屏風状の「立体的な光の掛け軸」
・自然光を受け、反射し、照らし、移りゆく時の演出
◆床の間地板
・床の⑧定番である地板に用いた欅(中杢)の
流線木目のケヤキ板と和紙張り市松模様の
屏風状の光の掛け軸
◆ウッドパネル張りの壁階段室の壁
・米松(帯ノコ目)敷目張り
.jpg)

.jpg)
.jpg)
◆階段 蹴込板デザイン
・階段の上り下りに楽しみと軽快なリズムを



◆階段/蹴込板:「ワクワクするステップデザイン」
・階段の上り下りに楽しみと軽快なリズムを作り出す
蹴込み板デザイン

◆「木製化粧パネル壁」
・木製壁による暖かさとやさしさのある木質板による空間構成

◆「木造建築 & 木質空間 & 木質家具」
・木材の木肌、木地色を生かした床、飾り棚、家具の
清々しい構成

◆ヒバ浴槽:「五感で楽しむ青森ヒバの香り」
・香り放つ青森ヒバの木製浴槽(カビ・ヌメリ防止)

◆「ウェルカムウォール+コラム」
(四季と季節のイベント)
・玄関ポ-チに設置された来訪者を迎え、出かける人を見送る
ウェルカムコラム

◆変化する壁/木材 「壁⇒カザリ⇒収納」
・壁が機能と意味を持つ場所に変わり装飾と収納と 可動式の
収納棚になる。

◆円柱ダブルコラムで象徴化された
吹抜けのハイサイドライト
・室内の奥まで光を導くルーバ-による高所採光窓



◆玄関 「4人家族のメッセ-ジ柱」
・家族を見送り、家族の帰りを出迎える4人家族へのメッセ-ジ
・木柱に埋め込まれたビー玉と必要な時に飛び出すフック
・伝言柱…誕生日オメデトウ いつもありがとう・・・


●母
●長女
●長男
●父
◆1階と2階をつなぐシームレスな階段手すり
・切れ目も継ぎの凹凸もないひとつながりの安全手すり



□4人家族のメッセ-ジ柱
Furniture & Lighting
(北欧スタイル:白木の家具と照明)
Alvar Aalto
アルヴァ アアルトは、北欧フィンランドの戦後復興にあたり、
自国の木材を活用した、ゆかたで暖かみのある数多くの建築や
曲げ木を用いた家具、心の灯となる照明をデザインしています。

Alvar Aalto






[東京100年住宅] 新木造×「長寿命100年住宅」